関 けんいち 議員

地域包括ケアの充実と
不登校児との関わりを強化せよ!

目黒区議会本会議の映像(録画)

〈地域包括ケアシステムの充実〉
質問
(1)地域包括ケアシステム移行に伴う 懸念、
(ア)生活圏域毎の高齢者ニーズ 調査による情報の活用をすべきでは。
(イ)地域包括ケアシステム構築後の 在宅介護家族に対する支援策を伺う。
(ウ)在宅療養により付きっきりの介助 に伴う介護離職の問題について、どう 整理されているか。
(エ)ケアマネージ ャーの資質により認知症を見逃さない ための医療との連携について伺う。
(2) 困難ケースでの支援が必要な方への対 応について、
(ア)医療機関精神科との 連携について所見を伺う。
(イ)家族と の接点がなかった場合における警察と の連携について、生活安全課による中 継が図れないか。

区長
(1)
(ア)平成25年実施の調査で 把握されたニーズに応じたサービスの 展開が重要と考える。日常生活圏域ごと の実態を十分踏まえ、地域包括ケアシス テムの構築に取り組んでいく。
(イ)介護 者の心に寄添いながら、負担軽減や虐待 予防の観点から支援を行う。
(ウ)家族が 離職せざるを得ない状況にならないよ う、地域包括ケアシステムの構築を推進 する。
(エ)認知症への気づきが重要なた め、関係機関等と連携し、区民への啓発 と関係職員の研修の充実に努める。
(2)
(ア)関係所管・専門機関がチームとな って様々な支援策を検討している。今後 も最良の方法で支援できるよう努める。
(イ)生活安全課も含め、両警察署との連 携を強化し、高齢者虐待防止に努めてい く。

〈不登校児童・生徒への対応〉
質間

(1)目黒区の不登校児童・生徒への対応 について伺う。
(2)義務教育機会を逸し た生徒に対する支援について伺う。
(3) 不登校児童・生徒の中学卒業後における 「めぐろエミール」(※)活用の可能性に ついて所見を伺う。

区長
(1)学級担任、スクールカウン セラーなどが様々な取組みを行い、支援 している。今後も学校、家庭と連携を深 め、適切な対応に努める。
(2)生徒や保護 者の希望を確認しながら関係機関と連 携を深め、必要な支援を検討していく。
(3)生徒や保護者の意向などを踏まえ、 今後十分検討していく。